花火撮影に夢中〜
関東もようやく梅雨明けし、
毎日暑いですね〜〜
最近のジュリパパは花火大会の撮影に夢中です
今年初めて行った花火大会
横浜スパークリングトワイライト2016は
二日間通いました
初日に撮影場所でお会いした花火写真家の金武先生
ジュリパパ、とても喜んで興奮しておりました〜〜
テレビの取材でいらしていたそうなのですが
ジュリパパとも気さくにお話ししてくださり
花火撮影の技法まで色々と教えてくれたそうです
教えていただいた技法で撮ると・・
花火がまた違った芸術的なものに
ジュリパパはまだ練習中なので完成度が低いのですが
先生の作品は本当に素晴らしいので
よかったら見てみてくださいね
http://k-takeshi.jp/gallery.html
そしてこちらは
7/23の足立の花火大会
いくつもの花火を組み合わせて連続的に打ち上げる
スターマイン
先生から教えていただいたレンズフィルターを新調し
今までで最高の出来の写真が撮れたようです
金武先生、色々とご指導いただき
ありがとうございましたm(_ _)m
そして本日も隅田川の花火大会に
出動しております(忙しいね〜
)
我が家のお留守番組
今日は土曜の丑の日〜ってことで
今年もうな重を用意しました〜
去年よりちょっと太めなうなぎさん(オオサンショウウオ)
ここのパン屋さんは、イベント時には
必ず面白いパンがあるので楽しみにしています
うなぎ屋のおっさん
舐めちゃだめーー
ちなみに去年はこれ
これ以上見せびらかすと
ワンコたちに喰われちゃうので撤収〜〜
みなさん、夏バテには注意してねーー
コメント頂けると励みになります!
ねりねりごんた
金武 武さん・・・
なんで武さんと命名したんだろう・・・・
と、余計なことを思いつつ
花火の写真!!!面白いですね
こんな風にも撮れちゃうなんて奥が深い
ジュリパパのほうも、さすがフィルターを新調しただけあり
色彩が美しいです
肉眼よりも綺麗なんじゃないかな~~
目の保養になりました!
隅田川もたのしみです~~
で、うなぎパン・・・・・・
なまず級ですな~
でも、なまずのかば焼きもうなぎの劣らず
美味らしいので、それを狙ってたりして…
じゅりまま
ねりねりさま
いつもコメントありがとうございます
先生のお名前の件は

わたしも名刺を二度見してしまいました
ジュリパパは早速
先生の写真集を買っていつも眺めて勉強しています
肉眼より綺麗だなんて・・
嬉しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
今日もまた遠征してますよーー
今年も我が家は

うなぎのパンのみで終わりました〜〜
ジュリパパはうなぎ好きなので
ちょっと寂しかったかも
今度黙ってなまずさん
出してみようかな〜
コマチ
ジュリパパすごい~



金武さんから教えてもらった技法もすごいね。
同じ花火でも撮り方でこんなに違うんだ
自分だったら説明聞いても、使いこなせなそう…
みなとみらいの花火は撮りに行ったのかな
こんなパン屋さん近くに欲しい!
じゅりまま
コマチさま
先生の技法、かなりはまったみたいよ


アップしてなっかた
なんだかとっても難しいらしい・・
みなとみらいも何時間も前から場所取りして
気合入れていったよーーー
そうだ
かわいいパンとかお菓子って
つい買いたくなるよね〜〜
ミッコ
やっぱり先生ってすごいんですね

じゅりパパさん今でも充分素敵な写真をとっているのに
さらに上をめざしているんですね
花火すごーくきれいにとれてますね
行かなくても写真で充分楽しめます
ありがとうございます
ウナギのパンおもしろいです
今年のほうがなんとなく好き
中は何がはいっているのかしら
じゅり家のイベントは毎回楽しい
次は何かな?
じゅりまま
ミッコさま
コメントいただいていたのに
発見が遅れましたーー
お返事遅れてごめんなさいm(._.)m
ジュリパパはその後も花火大会、


通っています
先週も偶然
金武先生にお会いしたそうです
のちほどまとめてアップしますので
良かったらまた見てやってくださいね
去年のうなぎさんはちょっと色がね〜〜


今年の方が愛嬌ありますよね
コッペパンかと思ったら
ドーナツ風で甘くて美味しかったです
次のイベントは〜〜
う〜〜ん なんだろう?
クマちゃんのお誕生日会かな〜〜